最近SNSで話題の「ラブブ(LABUBU)」を知っていますか?
日本の観光地を歩いていると、外国人(主にアジア系)の方がバッグに付けているのをよく見かけるキャラクターがあります。最近、日本での知名度も上がりつつありますが、まだまだ知らない人も多いようです。
今回は、ポップマートが提供しているTHE MONSTERS(ザ・モンスターズ)シリーズから、「ラブブ(LABUBU)」のぬいぐるみキーチェーンシリーズをご紹介します。
https://www.popmart.co.jp/?pid=186284337
THE MONSTERS(ザ・モンスターズ)とは?
北欧の森を故郷とする小さなエルフの部族で、遊び好きないたずらっ子がたくさん集まっています。子どものように無邪気な表情が魅力で、その中の一員が「ラブブ」です。
LABUBU(ラブブ)について
- 性別:女の子 🎀
実は女の子だった! というのは、私もラブブと出会ってしばらくしてから知りました。 - ボーイフレンド:TYCOCO(タイココ)
心優しいTYCOCOと一緒に仲良く遊んでいます。 - 特徴:
- ふわふわの体
- うさぎのような長い耳
- ぎざぎざの歯
どこで買える?:POP MART(ポップマート)
POP MART(ポップマート)は中国発のトイブランドです。POP MARTの実店舗は日本でも表参道や渋谷PARCOなどに店舗があり、オンラインショップも展開しています。。POP MARTは、世界中のポップアーティストやデザイナーを支援し、IP化をサポートするプラットフォーム。デザイナーズトイを通じて、アーティストの才能を世界に届けています。
実店舗は現在以下になります。
POP MART イオンレイクタウンmori店
POP MART 原宿本店
Diver City店
梅田大丸店
心斎橋PARCO店
天王寺MIO店
池袋PARCO店
渋谷マグネットby109店
渋谷PARCO店
他にもロフトなどの取り扱い店舗もあるようなので、公式サイトをご覧ください。
デザイナー:KASING LUNG(カシン・ロン)
香港出身のイラストレーター&フィギュアクリエイターで、イラストストーリーブックやコレクタブルフィギュアを手がける。2015年に「THE MONSTERS」シリーズのストーリーを開始し、ソフビフィギュアを発表。最近は香港とベルギーを拠点にペインティング作品にも注力している。
購入時の注意点
人気の高まりにより、いくつか中止しなければいけないことも。。。とくにぬいぐるみシリーズは人気で常に完売状況です。
1アソート6ピースと公式サイトでは表記されています。
これは、6箱全種入りが1アソートという意味です。
基本全6種にシークレット1種となりシークレットが入っているため、
6種のうち誰かと入れ替え制になっています。
- 即完売が多い:発売情報の事前チェックが必須。最近は自店舗での購入権限を事前に抽選で行っています。詳しくは公式サイトやSNSをチェックしてください。
- 転売価格に注意:メルカリなどで高騰していることがあるが、品質保証がない
- 偽物も一部流通:タグや縫製の質、パッケージなどをよく確認する
- 海外サイトは関税・送料に注意:トータルコストが高くなることも
- ブラインドボックスのため何が出るかわからない:お目当ての子が出るとは限らない
▼公式オンラインショップ
・楽天市場
まとめ
今、SNSでの話題とともに人気が急上昇していますが、古参ファンとしては「もっと有名になって、もっと手に入りやすくなってほしい!」という願いもあります。
ぬいぐるみシリーズを集めている方も、これから知る方も、ぜひ一緒にこの魅力を楽しんでほしいと思います。

また、余談ではありますが、「スカルパンダ」(SKULLPANDA)も激押しで、最近ぬいぐるみキーチェーンを出しました。ラブブ異なり女の子らしい可愛さがあふれています。
コメント